株式会社イーストン
2019年01月25日
ブログ
入居者さんより「生もみじ」を頂きました。
広島より鹿児島にお引越しをされるとのことで、当社でお部屋探しをお手伝いさせていただいた方から、広島の新定番のお土産を頂きました。
広島って、鹿児島と島つながりで似ていて、親近感が湧きますよね。
「生もみじ」は「もみじ饅頭」と別物。
私が学生時代の修学旅行は、広島・大阪・京都という流れだったのですが、広島では定番の宮島で、シカとしゃもじともみじ饅頭の思い出が溢れてます。
そんな思い出のもみじ饅頭とは一線を画す新定番ということで、ドキドキしながらみんなで頂きました。
まず、生菓子とのことで通常のもみじ饅頭と比べると水分量が多く、しっとりとした触感が楽しめます。にしき堂さんのホームページにも、生地に広島県産の餅粉と米粉を使用しており、もちもちしっとりとした食感、材料にこだわった上品。との記載があるように、店主のこだわりが感じられるお菓子に仕上がってました。
お茶によく合います!
休憩中にスタッフみんなで美味しく頂きました。
ありがとうございました。
お取り寄せもできるみたいですので、気になる方はにしき堂さんのHPもご覧ください。
この記事を書いた人
東石 誠

親切丁寧をモットーに、素敵なお部屋探しのお手伝いをさせていただきます。
また、オーナー様の大切な資産を最大限活用できるよう、根拠と数字を用いて分かりやすくご提案をさせていただきます。入居者様とオーナー様がWin-Winになれる、素敵な懸け橋となれるよう全力でサポートさせていただきます。
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2022/05/10
- 2022/05/09
- 2022/05/06
- 2022/05/01