鹿児島市のゴミ出しカレンダー令和2年版
鹿児島市のゴミ出しカレンダーは2種類あり、地区ごとに色分けされています。鹿児島市にお住まいの方はもちろん、これから鹿児島市に引っ越す方や、これから鹿児島市から旅立つ方、年末の大掃除をされる方など、必携のカレンダーとなっております。
鹿児島市のゴミ出しルールは、
1、決められた日に、朝8時までに
2、決められた場所へ
3、分別して透明袋で口をしっかり結んで出す
となっております。
決められた指定のゴミ袋等はありませんので、無料で出すことが出来ます。
結構、鹿児島市外の方でお引越しされる方は驚かれます。
しかし、鹿児島市はゴミ出し有料化を検討しています
この記事は2016年の市民の広場の掲載記事ですが、2019年現在でもゴミ出し有料化の検討は続いております。
令和2年のゴミ出しカレンダーにも記載がありますが、令和3年3月までは様子を見る方針となっています。
理由はいくつかありますが、
1、同じような地方中核都市で既に導入がされており、一定の効果が生まれてる
2、ゴミの分別などが行われておらず、コストが掛かる
3、鹿児島市は他の地方中核都市と比較しても、一人当たりのゴミの量が多い
などが、鹿児島市環境局清掃部の資料で挙がっていました。
大人がしっかりしよう!
先日の日曜日、車を運転していると道路にごみが散乱していました。
日曜日ということは、ごみ収集日ではありません。収集日ではないのに、ゴミを出していたので、カラスが集まりゴミを道路に散らかしていたのです。
正直なところ、私達の管理物件でもないですし、お客様との待ち合わせに向かっている最中でしたので、そのまま避けて通り過ぎるところでした。
が、よく見ると小学生の低学年ぐらいの男の子と幼稚園ぐらい女の子がゴミを拾っていました。
そこそこ車通りのある道でしたので、車を停車して子供たちに「ありがとう、でも危ないから僕たちに任せて」と言って制止して、私達が片づけを引き継いだのですが、その子たちは最後までゴミ拾いをしてくれました。
ゴミは生ごみでした。
子供たちも私たちも手が汚れていたので、車に積んであったティッシュを分けて手を拭いたのですが、子供たちが「ありがとうございます」って言ってくれて、、、こんな素敵な子供たちが居るんだという嬉しい気持ちと、ルールを守るべき大人が見本になれていない悲しさがごちゃ混ぜで、、、複雑な気持ちでした。
年末年始や引越しの際のゴミ出しはしっかり確認を!
しっかり分別して透明袋で指定された日に、朝8時までに出すように気を付けましょう!
引越しや年末年始の大量にゴミが出る際や粗大ごみなどは、ちゃんと確認をしてルールを守って出しましょう。
北部清掃工場や南部清掃工場、鹿児島市の環境局資源循環部資源政策課などがサポートしてくれますので、よくわからない際は連絡してみてください。
私もマナーを守って、ゴミの減量と鹿児島市のゴミ袋の有料化阻止と子供たちの良い見本になれるように頑張ります。もしよろしければ、一緒に頑張りましょう!!
関連した記事を読む
- 2024/11/10
- 2024/11/03
- 2024/11/01
- 2024/09/30