どうする?道路に穴が空いてたら!?
こんにちは!鹿児島市荒田2丁目の不動産会社イーストンです。
今回のブログは、「道路の陥没」のブログとなります。
先日、鹿児島県外から鹿児島市内にお引越しのお客様のご案内をしていたのですが、お部屋探しを終え、当社に戻ってきた際に道路に黒い穴のようなものを発見しました。
見間違いの可能性はありましたが、もし、本当の穴だった場合とても危険ですので、駐車して直ぐに確認に行ったところ、マンホール同じぐらいの直径60cmほどの穴が空いていました。
道路自体は、鹿児島市荒田1丁目と荒田2丁目の間のみずほ通りという道路で、車通りも多く危険でしたので、すぐに110番通報をしました。
当社に三角コーンの在庫がありませんでしたので、警察が到着するまで現地で立って穴に落ちない様に見張っていたのですが、意外と運転席からは見えにくいみたいで、突っ込んでくる車両もあり、危なかったです。
意外と目立たない道路陥没
お家を建てたり、マンションを建てる時に非常に大切な道路ですが、国道、県道、市道、私道など様々な種類があり、それぞれ管理者が異なります。
この道路は鹿児島市道となりますので、管轄は鹿児島市になりますが、緊急事態に道路の管轄者を調べるのも大変です。
そんな時に役立つ道路緊急ダイヤル「#9910」というものがあります。
道路の穴ぼこ、路肩の崩壊などの道路損傷、落下物や路面の汚れなど道路の異状を24時間受け付けているそうですので、道路の異常を発見したら全国共通「#9910」と、覚えておくと良いかもですね。
ちなみに鹿児島市道かどうかは、かごしまiまっぷで確認できますよ。
意外と身近な道路の陥没
国土交通省道路局によりますと、令和3年度の道路陥没発生件数は約10,000件にものぼり、私達の生活のそばで発生するリスクがあることを認識しておく必要が有ります。
今回の件で、車からはマンホールぐらいの穴は意外と発見しにくいということを発見しましたので、安全運転を心掛けようと思いました。
みなさまも、これからお盆などで帰省されることがあられるかと思いますので、安全運転を心掛けてくださいね。
それにしても、通報したのが14時26分
仮設で穴がふさがったのが17時30分頃
鹿児島市の職員さんの迅速な対応と、鹿児島県警の交通整理によって、大きなトラブルもなく処理されているのを見ていると、なんだか嬉しくなってしまいますね。
関連した記事を読む
- 2024/11/10
- 2024/11/03
- 2024/11/01
- 2024/09/30